top of page
検索

懐かしい夢の導き

  • hiroshijoi7
  • 6 日前
  • 読了時間: 5分

超久しぶりの更新になります。

こちらのブログを訪れて下さった方々も元気にお過ごしのことと存じます。

私もしっかり何とか生きています。実は更新していない間に肝心なプラズマパルサーが故障しており2ヶ月ほど開店休業状態でした💦今は無事機械の修理は終わりましたが機械修理の際に色々と感じることがあり悶々としたものが心に付いてました。


さて、今回はそのことを払拭してくれるような純粋な気持ちに気づかせてくれた夢の話を綴りたいと思います。


皆さんは普段夢を見ていますか?

人生においてこうありたいという夢ではなく眠りにつく際に見る夢です。

この夢を見たのは登場して下さった方の命日が近いというのも関係あるかもしれません。


今から25年以上前になるでしょうか、よく通っていた喫茶店がありました。

そのお店は駅から徒歩3分くらいで海の近くにあって1階は駐車場になっていて2階がお店になっていました。お店の雰囲気は古き良き昭和の時代の感じ。4人がけのテーブル席が4脚くらいありゆったりとした空間。席の仕切りには大小様々な観葉植物。姉妹でお店を切り盛りしていてオーナーさんが馬好きなこともあり店の奥のカウンターの方から見える棚には馬の置物がずらりとおいてあって、何回か通って仲良くなった時に乗馬の話とか馬のビデオとか見て話をしてくれていました。コーヒーの香りが店内に漂っていて時間がゆっくりと流れていてコーヒーが飲めない私でもそこのお店のコーヒーは何故か大丈夫でした。ミートソースが効いたナポリタンがとても美味しくて、いまだにそのお店の味を上回る味に出会ったことがありません。


当時の私は新婚で実家から出てアパートを借りて暮らし始めたばかり、職場からも近いエリアでその通り道にあった喫茶店がセイントという名前のそのお店でした。

初めは何の気なしにふらりと立ち寄ったんだと思いますが雰囲気が好きだったんだと思います。レジの近くにあるショーケースにはバオバブの木で作ったアクセサリーとか金細工とかオニキスの腕輪とかヘマタイトとか珍しいものが飾ってあり、そういう小物類を眺めるのも楽しみの一つでした。


実際にオシャレの嗜みとしていくつか購入して身につけたりもしていました。

当時の相方もお店を気に入ってくれて私の仕事が早く終わった際には漫画を読んで待っていて相方と合流してご飯を一緒に食べたりちょくちょく通うようになっていつしか常連さんになっていました。昼から夕方にかけて通うような感じだったと思います。通い出してから数年経って私が転勤となり1年ほど経ってから相方もその地を離れてしまって少し距離が離れてしまいましたが私の職場が近くにあってたまに用事で来た時などに立ち寄らせていただき近況を報告するようなお付き合いをしていたのですね。


よく亡くなった方はその方の一番良い状態(若かりし頃の姿)で会いに来てくれると聞きますが、今回登場して下さった姿は当時の雰囲気で私が認識できるような形で出てきてくれて喫茶店のようなお店で食べ物を食べさせてくれました。お客さんも沢山いてオーナーさん以外にも懐かしい人がちらほらいました。予約も入っているようで上の階に若い方達が上がっていく気配もありました。お手伝いさんも何人かいて繁盛してました。


そうそう、この夢の話を書いていて思い出しましたが以前にも一緒にカラオケをしてくれたような気がします。(お店のシチュエーションは違いますが)

このオーナーさん実は病気を抱えながらお店を切り盛りされていたのですね、仲良くさせていただいた時にその事を教えてくれましたが、詳しい病名までは聞いてませんでした。

少し縁遠くなって子供を授かった報告をして(まだ産まれてなかったと思います)暫く経ったある日、あれは東北地方へ出張する新幹線の中だったと思いますがオーナーさんから電話がかかって来たんですね。

おや?珍しいと思いながら出たけれど、車内だったので手短に話を済ませてしまいました。覚えているのは少し苦しそうな話し方をされていた印象でした。

話の内容は子供を授かったことに対しておめでとうという言葉とお祝いを妹に預けてあるからということでした。自分も忙しかったのもありましたが、まさか病床からかけて下さっていたとは知らず、暫くして亡くなったことを知りました。癌でした。


後日、妹さんの住んでいる家へ線香をあげに行きお墓もお参りさせて貰った時にもう少し話をしておけば良かったという後悔がありましたが、オーナーさんの旦那さんとお話ししている間にその気持ちも薄らいでゆきました。


今回の夢で思い出したこと、それは純粋にオーナーさんを癒すことができたらいいのにと心に願っていたことです。人は誰しも死と向き合う時がやってきます、同時に自分自身の無力さを感じたり傷ついたりします。これも学びの一つであると今なら理解できますが若い頃や魂が成熟していなかったり心の勉強が疎かだとわからないのですよね。


私は夢をよく見る方です。少し前にWhitebirdさんという方の幽体離脱講座を受けた際に不思議な夢を体験したことがありましたが、その時の講座では体系的に講義をして下さったお陰で夢に対する向き合い方を学びました。夢って不思議ですよね。


その学びから、今回は心についた埃を祓うためにこの夢で導いてくれたんだなぁと思いました。そして心に願ったことが種となり芽🌱を出しているのかな?とも。


かなり長くなりましたがここまでお読みくださりありがとうございました。

どうかあなたにも夢の導きが訪れますように⭐️

 
 
 

最新記事

すべて表示
花を愛でる心

みなさまこんばんは、あるいはこんにちは、おはようございます。 あっという間にゴールデンウィークが過ぎちゃいましたね。 みなさまは如何お過ごしでしたか? 私はと言いますと、ちょうど時間があったので息子君に付き合ってひたちなか海浜公園へ足を伸ばしてきました。(どうせ暇してるんで...

 
 
 
その痛みは何のため?

みなさまこんにちはあるいはこんばんは。そしておはようございます。 本日もようこそお越しくださいました。 突然ですが、みなさまが痛みを感じる時ってどんな時ですか? よくある出来事の中では、おなかの痛みなどが多いのかなと思います。 ⚪︎食べ過ぎてしまった時...

 
 
 
田舎のおうちサロンです。

庭はタヌキの通り道。当サロンでは、心地よい自然の中でリラックスした雰囲気の中、プラズマパルサーを使用した施術を行っています。このような環境は、心身のリラックスを促進し、施術の効果を最大限に引き出すための重要な要素です。プラズマ療法は、体内のエネルギーを整え、自然治癒力を高め...

 
 
 

コメント


bottom of page